園芸歴2か月の初心者マスオがやってしまった失敗。植物の生命力に驚く!

即実感の美容液オイル【エスプライム美容オイル】

園芸初心者マスオのチャレンジ!

おはようございます

園芸歴2か月の園芸初心者マスオです。

去年の12月に妻の実家の庭を

勝手にリガーデン始めましたw

植物には土壌が重要と聞いて

土を入れ替え水はけのよい庭にしました!

以前は粘土質でカチカチ

何を植えても成長しない庭

それでもばあ様がどこからか買ってきた

苗を適当に植えるため

統一感も何もない

結局枯れて終了~( TДT)

園芸に興味がなかった脱楽夫婦ですが

YOUTUBEで見た園芸超人カーメン君の

動画の中で萌木の村の映像を見て

ポールスミザーという人物に興味が沸き

いろいろ調べるマスオ

考え方に感銘を受け実家の庭を

同じようにできないかと勝手に

いじり始めたわけです。

ポールスミザーさんの本も買いました!!

それから「ナチュラルガーデン」と

検索することが増えYOUTUBEで動画を

見るたびにブレていくマスオw

バラガーデン観てはいいなぁと思いながら

あそこまで管理はできないし

オシャレな鉢やテーブルが置いてあったり

大人なガーデンの動画を見ては

いいなぁと思う。

現実テーブルや椅子を置いたら

庭に植栽できるスペースがなくなるし

とうとう迷宮に入るマスオ

ロックガーデンやグラベルガーデン

和の庭やオージープランツ

知れば知るほど頭の中はグチャグチャですw

メンズコスメ業界初の成分配合!【HOLO BELL】

そんなとき知ったのが

埼玉県比企郡吉見町にあるサニベルです。

お店に訪問し素敵な寄せ植えに心惹かれ

寄せ植えにはまるマスオ

花を買い始めたら止まらなくなりましたw

園芸初心者マスオの失敗!

寄せ植えを始めて経験した失敗は

アネモネとオスペオスペルマムを

枯らす寸前までいったこと

オスペオスペルマムは花も枯れ

葉も枯れ残ったのは茎が少し

アネモネは葉がどんどん枯れていく

原因を知りたくなり

すべての寄せ植えを分解することに

すると分かったのが

水揚げと空気の流れが原因だったみたいです。

土の表面が乾いたら水をあげていたんですが

内部は結構水分を含んでいたのと

植え方が悪く蒸れていたこと

それが原因だったみたいです!

アネモネは根が育っていませんでした

(@ ̄□ ̄@;)!!

これをきっかけに

何を植えようか悩んでいた庭に

全部植えなおして検証すると

死にかけていたオスペオスペルマムは

どんどん新芽が出てきて復活してきました。

根が無くなっていたアネモネはつぼみが

空に向かって元気になり

花を咲かせようとしています。

植物の持つ生命力にビックリです。

寄せ植えするときは植物の特徴と

組み合わせが重要だということと

水やりの難しさを知りました!

いつかは大人な寄せ植えができるように

なりたいマスオが見つけたYOUTUBE

見るたびにため息をついてしまいます。

園芸初心者マスオが実感した効果!

まだまだ手入れしなければいけない庭があり

自分の理想の庭を模索しながら

成功と失敗を経験して園芸初心者マスオが

園芸のエキスパートに成長できるまで

チャレンジの繰り返しですw

そして園芸で実感した効果が

リラックス効果はもちろん

外に出て太陽の日を浴びながら

土いじりするので体内時計のバランスが

良くなりました。

夜勤専従のマスオは今まで朝の4時ごろ寝て

出勤1時間前に起きて慌ただしく

出勤していましたが

夜の1時には眠くなり夜勤の日でも

朝8時ぐらいには目が覚める。

今まで2度寝・3度寝当たり前でしたが

スパっと気持ちよく目覚めるようになりました!

ただ夜勤中眠くなるようになってしましましたがw

ガーデニングを始めて少し健康になった気がする

園芸初心者マスオでした。

Masuo Re: Garden


ブログ村のランキングに参加しています。
ご協力いただけるとマスオの購入できる植物が増えるので
皆様のご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です