【Hosta buds are growing】ギボウシのつぼみが伸びてきました!

おはようございます。

今日は昨日より暑くなる予報です

熱中症に気を付けましょう

明日は雨予報で最高気温も20度前半

日中の気温差が1日で10度以上もあったら

人間も体調不良おこす人増えるのに

植物たちは大丈夫なんでしょうか?

では今日のタイトル

【Hosta buds are growing】ギボウシのつぼみが伸びてきました!

です。

山に釣りに行けば自生しているギボウシなんて

よく見かけますが、まさか自宅用に園芸店で購入するなんて

思ってもいなかったです。

勢いとノリで買ってしまったギボウシ

こうなったらとことん育ってみようと気合入れてます。

そんなギボウシが気づいたらつぼみが伸びてきてました!

素人意見ですが、つぼみが取れないように支えてるように見えます。

なんでだろう

このつぼみ見てて飽きません

この大きさで2本のつぼみが伸びる姿

なんかかっこよ

ばあ様のために植えたサービス品のカンパニュラw

只今元気に咲いています。

八重も混ざってますよと書いてあった5株入った袋

咲いてみたら全部一重でしたw

だまされた~www

去年山梨のとある道の駅でセール品として

売られていた黒いカラー

初めての球根の掘り上げを経験したマスオ

春に恐る恐る鉢に植えると

元気よく育ってくれました

ところが

葉っぱは元気に育ってくれて

購入時よりもボリュームがあって嬉しいんですが

カラー特有のくるッと巻いたあの部分が出てこない

( TДT)

このままカラーリーフとしてのみの役目で終わってしまうのか

頑張れ黒のカラー

ギー・サヴォアさん

花持ちもよく香りもよく色変わりもあって

尚且つ病気にも強くほぼメンテフリーのバラだと思います。

最高!

初めて購入したクレマチス

湘南のクレマチス「大河」も元気よく

咲いてくれています。

クレマチスの事も全く知らないので

これから勉強です。

そして16日届いたロサオリエンティスのバラたち

その中の一つ

ブルーグラビティに素敵なつぼみがひとつ

粋な計らいに感謝です。

咲くのが楽しみです。

最後は去年予約購入して半年後に届いた

ブライダルシャワー

枯らさず冬越しもできて咲いてくれました!

株はまだまだ小さいですが

大事に育てて「大きくなれよ~」

って感じですw


ブログ村のランキングに参加しています。
ご協力いただけるとマスオの購入できる植物が増えるので
皆様のご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
☆ご協力ありがとうございます。☆
PVアクセスランキング にほんブログ村


オーストラリア発オーガニックコスメ「ジュリーク」の【日焼け止め乳液】

Masuo Re:garden

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です