2回目の寄せ植えにチャレンジ!深みにはまるマスオが次に出会ったお花は・・・

おはようございます。

今日で1月も終わりですね

令和5年になってもう1か月が過ぎました!

2月は今進行中のリガーデンを

再開しようと思っているマスオです。

タイトルにもあるように

私マスオ短期間で2回目の

寄せ植えにチャレンジします。

お花を購入したお店は埼玉県吉見町にある

ガーデンセンターさにべる

2回目の訪問で見つけたローダンセマム

妻がとても気に入ってしまったらしく

絶対買うと意気込んでいます。

確かにかわいいのですがマスオから見たら

別棚に販売されていたデージーと何が違うの?

花の形はどれも一緒に見えてしまうマスオですw

それじゃマスオは何が気に入ったかというと

アネモネのダブルパステルです。

超カッコイイ

何よりもクラシカルな感じが最高です

サニベルには近所の園芸店では売ってない種類が

たくさんあるので見てて飽きません。

仕入れって担当者のセンスで変わってくるので

欲しいと思う植物があると感動です。

そして気づいたらまたもやかごの中身は

花だらけw

で、前回購入したサニベルのオリジナルの土

みどりのつちが最高に良かったので

2袋追加購入!

自宅にストックしておきますw

問題のお会計ですが

奇跡の9990円!!

買いすぎだ~w

鼻から脳みそが出かけました(p・Д・;)アセアセ 

しばらくおとなしくしていようと思ったのですが

1週間後にはラナンキュラス・ラックスを

大人買いしてしまったマスオ

そろそろ本当にお小遣い破産寸前ですw

家について2回目の寄せ植えにチャレンジ

自己満の世界ですが

前回より進歩したと思っていますw

かわいくないですか

そして最近思うことは

今は冬

園芸店も縮小販売してますが

最盛期が来たらマスオは

どうなってしまうのでしょうか

想像するだけで怖いですね~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

脱楽夫婦はブログ村ランキングに参加してます。
ぽちっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 ☆ご協力ありがとうございます。☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です