はてなブログを始めて数日が経ちました。
HatenastarというタイトルMailが
届くようになりました。
いまいち意味が分からないマスオ
これからいろいろ勉強していきます。
☆をつけていただいた方々
ありがとうございます。
m(__)m
さて
タイトルの通り
マスオが始めた妻の実家の庭の
中間報告です!
作業に入ったときはこんな感じ

これは確かクリスマスww
休みの日にちょこちょこいじくり回して
今はこんな感じ

ここの庭の土はほぼ入れ替えました(汗)
理由は水はけ最悪の石だらけ粘土土で
スコップなんて刺さりませんw
つるはし使ってやっと掘れるような場所です。
30㎝掘ったら心も腕もズタズタですよw
何度も挫けながら掘り植わってたいらない木は
伐根しての日々
二度とやりたくないですね
掘ったら埋めなければいけないので
ホームセンターで買ってきた土や腐葉土
ピートモスやパーライトやマガンプなどなど
配分は適当ですw
よさそうな物ALL混ぜ込んだ土です(^^)v
必要量が分からず何度もホームセンターを
往復しました。
植物によって好みは違うんでしょうけど
ここは埼玉県のとある場所
最高気温も40℃以上
今年は寒波で最低気温は-5℃
雨は酸性雨
水道水はPH7.2
後は植物たちに馴染んでもらうか
この庭で育つ植物を植えながら探すしかありません。
なにより初心者のマスオですから
失敗の連続になるのは当たり前
実験も兼ねて経験値を増やすのみです。
まだまだ終わらないリガーデンの中間報告でした!
ぽちっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 ☆ご協力ありがとうございます。☆
コメントを残す