
おはようございます。
日曜日は妻と3回目の訪問となる
サニベルに行ってきました!

まだまだお花は少ないですが
お店はお客さんでいっぱいでした!
春のシーズンを迎えたら
どれだけのお客さんが来るんでしょうね
そういえばサニベルのオリジナルの土は
本当にすごい土ですね!!
サニベルのオリジナルの土「みどりのつち」で
植えた植物を抜いて確認したら
1週間で新しい根がたくさん出ていて
(@ ̄□ ̄@;)!!
すげ~と思わず声が出てしまうほど
さすが高濃度フルボサンが既定の1.5倍の量が
入ってるだけのことはあると思います。
水はけも最高なので管理しやすいです。
初心者のマスオでも安心して育てられます。
今度他の土も使って実験してみたいと思います。

みどりのつちはサニベルのHPでも購入可能です!
今回こそは買わないで偵察だけと
妻と固い決意をしお店に行ってきたのですが
やっぱり買っちゃいましたw
庭に植える宿根草の
エリンジューム プラナム2株
ユーフォルビア・ブラックバード1株
でも今回はこれだけなので
1000円札1枚ですんだw
初めての少額買物
やっぱりこうじゃないとねw
帰りにもう1件
フローリストモリタ
川越の笠幡にある激安園芸店
ウェブサイトはないですが
昔からある園芸店なのと
他のお店に比べて激安なので週末は
お客でいっぱいです。
種類も数もたくさんあります。
ただスタッフさんの対応はというと
人見知りの方が多いのか
笑顔で対応しているのを
見たことはありませんw
初心者マスオの目利きですが
植物の状態は私達が行った
有名な園芸店に比べると
ちょっと管理が行き届いてないのかな?
みたいなのもありますので
エキスパートな方から見たら
・・・
かもしれないですね。
初心者であり庶民の私にはとても
ありがたいお店なのでこれからも
お世話になること間違いなしですw
フローリストモリタで購入したのは
ルピナスピクシーデライト1株
ツルニチニチソウ1株
ネメシア1株
お会計500円
最高です!
そしてこの3株を寄せ植えにしてみました。
それがこちらです⇩

写真の撮り方失敗しちゃったので
後ろのルピナスピクシーデライトが
ボケてしまったw
小さい寄せ植えかわいいですね
今まで勢いで大きい寄せ植え作ってましたが
小さいとコストも安くかわいいので
最高です!
ぽちっとよろしくお願いします。
にほんブログ村 ☆ご協力ありがとうございます。☆
FXを始めるなら【DMM FX】!


コメントを残す